本日は久しぶりのグルメコーナーです。
グルメコーナーは、地域がますます盛り上がることを願って近隣のオススメ飲食店を紹介する記事です。
今回は最近はまっている定食屋「ぱっぱ屋食堂」をご紹介します。
別府駅から北へ200Mほど歩いた先にある小さい定食屋で、このあたりでは知らない人はいないであろうラーメン八角のグループが経営している食堂です。
なんと言ってもそのコスパが魅力ですが、それだけではありません。今日はその一つでもお伝えできればと思います。
メニュー表はこちら

値段そのものはびっくりするほど安くはありません。
唐揚げ定食や、豚肉となすのピリ辛炒め定食は990円(税別)
その他大体1200円ほどの設定です。
ちょっと高いのでは?と思われるかもしれません。
しかし、昨今の物価高でこの価格は特別高額ではないように思います。
さらに、
1 ご飯大盛りが無料
2 味噌汁をうどんに変更が無料
3 サラダ(キャベツが中心)が無料
4 白菜の漬け物が無料
5 ウーロン茶が無料
6 食後のコーヒーが無料
とあり得ないくらいの無料サービスが付帯しています。
メニューには「5つの無料サービス」と書いていますが、実際は6つの無料サービスがあり、逆詐欺案件となっています。
また、5のつく日は牛すじカレーうどんが500円(税込み)
0のつく日はかつめしが500円(税込み)とお得度がバグり散らかしています。
先日はかつめしを食べてきましたがこちら。

かつめしだけでは足りないと感じた低脳の私は何を思ったのかざるうどんも追加している始末。炭水化物の取り過ぎになることなどは当時の私では考えもつかない状態でした。
案の定、その後は急激な血糖値の上昇で、病院の休憩室で昏睡状態(寝ている)となりました。
これだけ食べても1000円以下だったと思います。
そのほか、豚肉となすびのピリ辛味噌炒め定食はこちら

これもご飯が進みすぎてヤヴァイです。
ご丁寧に、頼んでもいないミニカレーが付属しており、これで無料サービス7つめとなっています。
いい加減僕のおなかもはち切れそうなので訴えてもいいでしょうか?お得にも限度があるってもんですよ。
次に、タルタルソースのチキン南蛮定食です。

食べかけの写真ですみません、、、
こちらもタルタルたっぷりで絶品でした。
左上にサラダの写真もありますが、食べ放題ですのでご安心ください。
この物価高のご時世で、これだけのコスパを維持できる経営者様には本当に脱帽です。
まだ足を運んでおられない方はぜひご体験ください。
※味などの感想は個人的なものであり、皆様が同様に感じるとは限らないことはご了承お願いします。
これも無料ですよ
